Fishingdiaryへ



今回のヒラメ釣り、千葉県飯岡港の隆正丸に行く予定が、飯岡で餌のイワシが無い?!(^_-)
為同じ
千葉大原港の長栄丸さんより出船に成りました。

当日は、ヒラメ初挑戦の田中 洋一郎君との釣行。
普段は洋一郎君、バス釣りにはまっているが、僕と知り合い海の釣りも覚え、更には餌釣りの
ヒラメ釣りまで、やるようになってしまいました。
 
 でも、ヒラメ釣りをはじめカワハギ釣りなどでは、バスフィッシングにつながる所が有り
ます

例えば、ヒラメ釣りでは活きイワシが底でどんなふうに在って、底はオモリが当る感じから、
どんな形状をしているかなど、想像力が大切なバスフィッシングの、ボトムの釣り に良く似て
いる所が有る。
また、餌取りでとても有名なカワハギは、微量なアタリを感じ取り、合わしヒツトに持ち込む
所などは日本のプレッシャーの高いバスフィッシングには、とても練習に 成ると思います。

 さて話は戻り、朝5時出船で大原港を出る事に。

朝日が綺麗でした
ポイントは大原沖で、出船後直ぐにポイントに到着してしまいました。
「もう少し走りたいな〜」なんて事を考えながら、船長が出て来て何やらバケツにイワシを
一杯に入れ各人に配っているでは有りませんか。
「えっ、イワシ数量制限なの?!」なんて、洋一郎君と話しているうちに、僕たちの所にも
配りに来た。
「船長! 数量制限なの?!」聞くと、「うんん、ドンドン使って」だって。 じゃあ何で配
ってるの?!
常連さんの話では、ここの釣宿長栄丸、レンタルロットはけして良い竿なんて言えないけれど
レンタルロッドは「ただ、無料」で、イワシは欲しい時に船長を呼べば、船長が持って来てく
れる、とてもアリガタ〜イ船宿だったのだ!!     僕の経験ではビックリ!!

「はい、入れて!」の声で、仕掛けにイワシを付けて投入。
洋一郎君は初めてで、「どうやって針打つの?」その声で僕が教えようとしていると、船長ま
たまた飛び出てきて、「俺がやるよ!」と、なんて丁寧な釣宿っ〜!!
もうのっけから、感動してしまった。

 海は少々のウネリと波が有り、チョット釣りずらい。
ただ幸い潮の動きが遅いせいか、底がわりととりやすく、船も流し釣りのおかげか、釣りが成
立しそうな予感。

 それから何流し目でしょうか、相当流し続けていたと思います。
なるだけ底にオモリを置き、竿にわずかなテンションを掛け、イワシの反応を見ていた竿先に
アタリが出た。
「洋一郎君、当ってる!!当ってる!!」と言っていると、『グッ、グググ』
          「よっしゃ〜 、のった」

ゆっくりゆっくり巻いてくると、上がって来たのは待望のヒラメ!!
もう、頭は真っ白になり、手は少し震えている。
ヒラメは何度釣っていても、その日々最初のヒラメはどうしても感動し、とてもうれしいもの。
当日、初めのヒラメ。2.5kでした。

 その後、洋一郎君にもアタリがあったが、初めてのせいか、早すぎる合わせですっぽ抜け、
揚がってきたイワシは歯形の跡で傷だらけ。
やはりヒラメ40%マゴチ20で、早合わせは禁物ですね。

 午前10時半ここまでで、船中ヒラメの数は、右舷での僕のヒラメ2.5kが1枚と、左舷 での3k
が一枚であわせて2枚。

 11時を過ぎた頃、洋一郎君は眠たさの余り、とうとう寝てしまった。
ここまで洋一郎君は、初めてにしてはこんな悪条件の中、集中力が続いていた方ではないでし
ょうか。(-.-)
僕も、「最後に、もう一枚、洋一郎君の分位は釣りたい!!」と思い、最後の1時間の集中。
な〜んてことを考えていると、「おっ、本当に来た!!(^.^) 自分に対する、何か分からな
い笑いが込み上げてきて(^O^)、笑いを堪えるのが精一杯>^_^<。
揚がったのは、1.5k程のヒラメ
だが、本当にこの悪条件の中で、船中でも自分の2枚を合わせて3枚、その中の2枚は
              「も〜うれし〜w(^o^)w」
!

 そして、午後12時過ぎ上がる時間で終了。
港に戻ると、船宿のホームページの為の写真を撮って頂き、
「宿の中で、ラーメン作ってあるので、食べて下さい。」だって、こんな寒い日にはラーメン
でしょ!!
洋一郎君は残念!坊主でしょ!で、船宿より小アジ一箱もらっていました。

 今回の釣行で釣れた魚は、ヒラメ2枚・マトウダイ1匹でした。
うち、1.5kのヒラメとマトウは、洋一郎君に上げ、食べて頂きました。
その後、洋一郎君は友達と、ヒラメパーティーを、ひらいたそうです。


あ〜今回のヒラメ、釣果はまあまあだけど、自分の戦略どおりに、
                            とてもい〜釣りが出来ました。

 


製作・更新:田中 龍太郎  March, 2000.
ご意見・ご感想は growup@fishing-world.jp  までお願いします